研修会(セミナー・シンポジウム)
住環境シリーズ-26 申込終了
全国の二項道路の実態と先進自治体の多様な取組み ―
狭あい道路の整備とまちづくりの推進
開催概要
開催日 |
2003年3月28日(金) 10:00~17:00 |
講師陣 |
井上 隆 氏/首都圏総合計画研究所
中山 淳一 氏/東京都荒川区都市整備部再開発担当課長
坂本 孝男 氏/元東京都豊島区狭あい道路整備課長/東京都建設局多摩ニュータウン事業部調整担当課長
紙井 文雄 氏/横浜市建築局建築指導部次長(建築企画課長) |
会場 |
全国町村議員会館・会議室 (※全共連ビルより会場変更なりました) |
参加費 |
25,000円 (資料代等を含む/1名の参加費/昼食代は含みません) |
講義内容
時間 |
講義内容 |
10:00 ~ 11:10 |
狭あい道路の整備課題と多様な整備方策
首都圏総合計画研究所 井上 隆
1.なぜ狭あい道路の整備が重要なのか
2.戦後50年以上経過したが、狭あい道路は何故拡がらないのか
・全国の状況(第三次全国調査結果概要)/大都市の状況
・行政のスキマの問題としての狭あい道路問題
3.狭あい道路に関連した全国での様々な取り組み
・狭あい道路整備に視点をおいた取り組み
・但し書きに視点をおいた取り組み
・連担建築物設計制度に視点をおいた取り組み |
11:20 ~ 12:20 |
荒川区の細街路整備の取組みと「向こう三軒両隣」からのまちづくり
東京都荒川区 中山 淳一
1.木造密集市街地の形成経緯
・東京都市圏の市街地について
・荒川区の概況とまちづくりについて
2.荒川区の狭あい道路の実態と問題点
・細街路拡幅整備事業の経過説明
3.荒川区の狭あい道路の整備の取組み
4.「向こう三軒両隣」からのまちづくり
「荒川区近隣まちづくり推進制度」……荒川区からの発信
・木造密集市街地の建て替え促進に向け、地域特性を考慮した地域独自の建築ルール |
13:10 ~ 14:10 |
「豊島区」狭あい道路整備の実務とその課題
元東京都豊島区 坂本 孝男
1.建築行政と道路行政の現状
2.豊島区の狭あい道路の現状と事業推進までの取り組み
3.狭あい道路拡幅整備の手法と進行管理
4.狭あい道路拡幅整備事業の実績
5.今後の建築指導行政における問題点および課題 |
14:20 ~ 15:20 |
「横浜市」狭あい道路拡幅整備事業について
横浜市 紙井 文雄
1.建築基準法の理想と現実
2.道路事業にならない狭あい道路(横浜市の場合)
3.何時まで続くこの事業
4.より効果的な方法はないのか
5.当面やるしかない、この事業 |
15:30 ~ 17:00 |
〔パネル討論〕狭あい道路からのまちづくり
司会: 井上隆氏 パネラ-(順不同): 中山淳一氏/坂本孝男氏/紙井文雄氏
※狭あい道路整備を実務的にいかに進めるか、その手法と方策を探るべく開催します |
▲このページのトップへ
関連情報
▲このページのトップへ