Home > 業務内容 > まちづくり映像のご案内 > シリーズ15 「地区計画 ―事例編」

映像シリーズ (VHSビデオ/DVD)のご案内 (まちづくり映像シリーズ No.1~47)

映像シリーズ15表紙
映像シリーズ15

地区計画 ―事例編

~魅力と潤いのある環境整備への取組み~

[監修] 森村 道美 (東京大学 名誉教授)

映像の概要

型式 オートスライド(VHSビデオ)、シナリオ付き、109コマ/36分
定価 29,400円 (税・送料込)
完成 1989年12月
推薦 建設省都市局都市計画課土地利用調整官 石川哲久
申込方法 申込用紙(フォーム)に下記の所要事項を記入の上送付下さい。
  ■所要事項 : 勤務先、氏名、所属部課役職名、所在地、TEL、FAX、MAIL、支払方法、必要書類、等
  ■申込用紙 : お申込みフォーム  FAX・メールでのお申込み

映像の内容構成

●プロローグ

地区計画は、市民の日常生活に最も密接な地区レベルの総合的なまちづくりを行えるという点で、そしてその決定権が市町村にあるという点で、画期的な都市計画である。

●類似の手法の事例

協定 ―東京都多摩市桜ケ丘2丁目地区、横浜市馬車道地区
条例 ―神戸市北野地区、岐阜県高山市

●盛岡市盛岡駅前北地区

駅前一等地の土地区画整備事業に取組むとともに「地区計画」を導入。きめ細いまちづくりと盛岡らしい顔づくりを進めている。

●杉並区蚕糸試験場跡地周辺地区

建築物の不燃化促進を中心とした「地区計画」を導入。区画街路の拡幅や不燃化促進公社が中心となった不燃化まちづくりを進めている。

●神戸市真野地区

住工の調和・共存した環境整備が目標。住民の手によるまちづくりの歴史が、住宅立て替えや道路づくりに息づいている。

●神戸市ポートアイランドファッションスクエア東地区

埋立地にファッション産業等を中心とした商業・業務機能の集積を目指し、各地区ごとに特色のある土地利用を行い、「コンベンション街区」「ファッション業務街区」等を形成している。

練馬区田柄5丁目地区

市街化が急激に予想される地区に残った農地や空き地を、宅地化を適切に誘導するために「地区計画」を導入した。

●地区計画のソフト

世田谷区-行政・住民・企業・専門家が一体となり様々な試みがなされている。

●エピロ-グ

地域の総合的なまちづくりが可能な「地区計画制度」。私たちの生活の場を快適で豊かにする制度である。

映像の内容と特徴

  • 市民生活に身近なレベルで、総合的なまちづくりを可能とした地区計画の実際を多くの例で解説
  • 取材都市・地区
     東京都 (多摩市、杉並区、世田谷区、練馬区)、横浜市、神戸市 (北野・山本地区、真野地区、ポートアイランド・
     ファッションスクウェア東地区)、岐阜県、高山市、盛岡市、他
  • 豊富な資料;図表21点と添付資料 (B5版/20頁)

【スタッフ】

脚本・演出 細谷孝子
撮影     及川知也

▲このページのトップへ

関連情報

映像シリーズ (VHSビデオ/DVD)

映像シリーズ28 「地区計画 ―続編姉妹作品
映像シリーズ14 「地区計画 ―制度編姉妹作品
映像シリーズ33 「都市計画マスタープランの策定手法
映像シリーズ34 「都市計画マスタープランを支えるまちづくりの手法

出版物(書籍)

資料シリーズ2表紙
宅地開発指導要綱

1980年2月発刊
(コピー版)
資料シリーズ28巻1表紙
行政手続と監査制度

まちづくり自治体行政
1998年11月発刊
資料シリーズ32-3表紙
狭あい道路と密集市街地の計画的整備

2008年3月発刊
狭あいパート2表紙
狭あい道路と生活道路の整備方策

2001年3月発刊
狭あいパート1表紙
狭あい道路とまちづくり

1996年3月発刊

▲このページのトップへ