映像シリーズ (VHSビデオ/DVD)のご案内 (まちづくり映像シリーズ No.1~47)
●都市生活に取り入れた欧米の豊富な事例に「水」を生かした魅力と潤いのある都市づくりを学ぶ | |
型式 | オートスライド(VHSビデオ)、シナリオ付き、98コマ/21分 |
定価 | 25,725円 (税・送料込) |
完成 | 1983年8月 |
申込方法 | 申込用紙(フォーム)に下記の所要事項を記入の上送付下さい。 ■所要事項 : 勤務先、氏名、所属部課役職名、所在地、TEL、FAX、MAIL、支払方法、必要書類、等 ■申込用紙 : お申込みフォーム FAX・メールでのお申込み |
〔ロンドン〕テームズ河畔の景観、街並み、ウェスト・ミンスター、ウォーターロー橋、河岸のビクトリアエンバンクメント、クレオパトラ・二一ドル、並木・街路灯、河岸の遊歩道と散策する人々、河畔の夜景、ナショナル・フィルムシアター、セント・キャサリン・ドック、河畔の倉庫、そしてバービカン再開発地区のセンター、広場、など。
〔パリ〕セーヌ河畔の船からの景観とくつろぐ人々、サンマルタン運河、鉄の橋、街並み、景観そして夕暮れ。
〔フィレンツェ〕アルノ河畔のポンテ・ベッキオ、川堤の公園。
〔べニス〕水路とゴンドラ、クレーンエ場、カナル・グランデ、サンマルコ広場、そして暮しにとけこむ水。
〔アムステルダム〕運河
〔ユトレヒト〕運河と河畔のカフェテラス
〔デルフト〕運河、つりをする人、コーヒーを飲む人、ボンエルフ。
〔ハンブルグ〕アルスター運河、アルスター湖、散歩道家並み、若者たち。
〔チューリヒ〕チューリヒ湖、リマト川、湖の景観、街並み、そして寛ぐ人々。
〔ストックホルム〕フィヨルド式の港湾と運河、都市と水と人とのたたずまいと暮らし、公園。
〔ニューヨーク〕ハドソン河畔の国連ビル、高速道路、住宅団地等の景観、摩天楼の中のグリーン・エーカーパーク、ビル内の滝・池、そしてイースト・リバーの水辺。
〔サンフランシスコ〕フィッシャーマンズ・ワーフのギラデリ・スクウェア、ザ・キャナリー、海辺のショッピング・センター(ピア39)、ヨット・ハーバー、たわむれる人。
〔ボルチモア〕ボルチモア・ハーバープレイスの帆船のレストラン、古い倉庫と新しい橋、ショッピングセンター。
〔ボストン〕チャールズ河畔のパブリック・ガーデン、野外音楽堂、ファニュエル・ホール・マーケット・プレイスと買物を楽しむ人々。
▼市民の生活に溶け込んだ水辺単なる水辺空間ではなく、都市生活の中の「水」を描いています。親しみ、くつろぎ、たわむれ、遊ぶ市民の身近かな水辺、それを活かした魅力とうるおいのある都市づくりを重層的にとらえました。▼生きた欧米の市民と水辺をあなたの眼でカメラマンが、その眼でとらえ、取材してきた各都市の水・水辺の生の姿を映像でお届けします。▼教材・説明会に最適です「水」に取組む市民・自治体・企業等の関係者に、共通認識をつくり、希望を与える入門書です。いつでも、どこでも、誰でも、手軽に見れます。まちづくりの学習・説明会等に最適です。▼あなたの街の水辺の再生のキッカケに失われた水辺の復活を求めて、日夜まちづくりに取組んでいる関係者にとり、生きた欧米の都市と市民と港・川・運河・湖のあるくらしは……。 |
わが国ではかつて水に向けて開いた土地利用や町づくりが行なわれ、河川や水路などの水空間と一体となった生活が営まれてきたが、戦後の高度な経済的発展の過程において、大部分の都市では河川と人間とが隔絶されてしまった。 近年、全国各地の町や市で魅力ある町づくり、居住環境づくりのための調査や計画、構想が進められている。なかでも、河川や水路などの水空間をその主役とした事例が多くみられ、21世紀へ向けて水への回帰が着実に進行していることを感じ、我々河川行政を担当する者としてうれしい限りである。 こうした状況のなかで、地域科学研究会が制作した欧米諸国の水辺環境づくりのスライドは非常に興味深く、伝統的水辺の保全、新たな水辺の創造などについて、わが国の今後の都市における水辺環境、水際環境整備の貴重な参考となるものである。 建設省河川局 貞包 秀浩 |
演出・撮影 及川知也 脚本・構成 細谷 孝子 フロデューサー 緑川冨美雄 協力 見立 宏(日本開発銀行) |