Home > 業務内容 > 議会活力創造フォーラム

議会活力創造フォーラム

設立趣旨 -地域自治・自律(立)を担う“議会力”の充実と発展へのスクラム-

地域科学研究会では、1977(昭和52)年の創立以来、「あすの街と村を考える」ことを目標として、地域・自治体のまちづくりに関する情報発信と人材の交流を進めてきました。研修会開催、出版、映像製作、コミュニティ交通の調査・支援事業(コンサルティング)の活動を30年余に渡って継続し、様々な人たちとの交流ネットワークを築いてきています。研修会「議会活性化シリーズ」は、まちづくりの原点としての議会改革と議員活動の支援をテーマに開催し、全国から多くの議員に出席いただいております。

現在、自治体は財政の悪化、人口減少と高齢化の進展、医療と福祉の地域間格差など多種多様な問題を抱える上に、100年に一度と言われる経済危機が加わり、自治体経営は非常に厳しい状況下にあります。これをどう乗り越えられるか。地方分権と自立を推進して活力を生み出すためには、全く新しい考え方も求められています。“車の両輪”を担う議会・議員がその役割をどのように全うするかが重要なカギになると考えられます。

本フォーラムは、自治体経営・議会改革等に関する情報の収集・発信、関係者(機関)の交流・交換を通じて、地域・自治体経営の舵取りを担う「議会力」の創造を目指すものです(将来はNPO化を目指しています)。自治体議会に関心や興味をお持ちの方はどなたでも参加いただくことができます。


 ※フォーラムの詳細案内・入会申込は、こちらの案内パンフレットもご参照下さい (PDF/379KB)

メンバー (体制)

 ■代表世話人 後藤    仁 氏/神奈川大学法学部教授
 ■世話人 伊藤    寛 氏/元福島県三春町長・福島大学学長アドバイザー
江藤  俊昭 氏/山梨学院大学法学部教授
大和田 一紘 氏/多摩住民自治研究所副理事長
谷    隆徳 氏/日本経済新聞論説委員・地方部編集委員
穂坂  邦夫 氏/地方自立政策研究所理事長 (前埼玉県志木市長)
 ■参加メンバー 自治体議会議員、議会事務局職員、行政職員、大学関係者、他
 ■事務局 地域科学研究会 担当:緑川/大下/田瀬/吉沢


サービス&活動


≪入会者には、サービス&活動を特別価格でご提供します≫

■全ての研修会・シンポジウムが、特別価格(約30%引)になります。

  研修会・シンポジウムの一覧  研修会「議会活性化シリーズ」

■全ての書籍(全63巻)が、特別価格(約20%引)になります。

  書籍 「まちづくり資料シリーズ」の一覧

■全ての映像シリーズ(全48巻)が、特別価格(約20%引)になります。

  映像 「まちづくり映像シリーズ」の一覧



情報サービス料 (年間費/4月~翌年3月)


お申込み

下記の申込用紙に所要事項を記入の上送付下さい。
 お申込みフォーム   案内パンフレットの入会申込書 (PDF/379KB) FAX又は郵送でお申込み下さい。


【お問合せ先】

地域科学研究会 (担当:吉沢/大下/田瀬)
東京都千代田区一番町6-4ライオンズ第2-106 〒102-0082
TEL 03(3234)1231 FAX 03(3234)4993 Email ooshita@chiikikagaku-k.co.jp

▲このページのトップへ

関連情報


▲このページのトップへ